ブログ
風のくる場所に
2013年07月29日
こんにちは☆
松浦です。
日本の今年の夏は
例年の”猛暑”を通り越して”酷暑”と呼ばれている
のだそうですね〜!
外の蒸し暑さと、冷房の効いた室内の温度差で
皆様ご体調をくずされませんように。
ベルリンの夏は
それには到底及びませんが
昨日はなかなか暑かったんです。
それでドイツに住み始めてから初!ですが
扇風機を使いました。。。
家に扇風機がある事すらすっかり忘れておりました。
しかし、クローゼットの中から
忘れ去られていた卓上扇風機?(とても小さいもの)
が出てきました。
早速つけてみると、無事作動しました♫
と、
その時
驚くべき事が。
これまでひんやりしたフローリングに寝そべって
微動だにしなかった猫達が
我が我がと扇風機の前に横たわりましたよ↓
そんなに盛って
お互いの毛が暑いでしょうに。
風のくる所が意外と好きなんですね!(驚)
掃除機は怖がって逃げるので、
扇風機もダメだろうと予想していましたが
扇風機は好きらしいです。
ところで
熱帯の植物、昆虫のイラストの美しい古書
再び入手ができましたので
取り急ぎ登録いたしました♫
ジャングルで生き伸びる為の
警戒色なんでしょうか。
熱帯の虫達は本当に毒々しいですね。
自然界で繁殖する為に進化をつづけ
この姿となったのでしょう。
キャベツの裏にいるシンプルな青虫ですら恐ろしいのに。。。
なんと言うイモムシの世界でしょうか。
松浦です。
日本の今年の夏は
例年の”猛暑”を通り越して”酷暑”と呼ばれている
のだそうですね〜!
外の蒸し暑さと、冷房の効いた室内の温度差で
皆様ご体調をくずされませんように。
ベルリンの夏は
それには到底及びませんが
昨日はなかなか暑かったんです。
それでドイツに住み始めてから初!ですが
扇風機を使いました。。。
家に扇風機がある事すらすっかり忘れておりました。
しかし、クローゼットの中から
忘れ去られていた卓上扇風機?(とても小さいもの)
が出てきました。
早速つけてみると、無事作動しました♫
と、
その時
驚くべき事が。
これまでひんやりしたフローリングに寝そべって
微動だにしなかった猫達が
我が我がと扇風機の前に横たわりましたよ↓
そんなに盛って
お互いの毛が暑いでしょうに。
風のくる所が意外と好きなんですね!(驚)
掃除機は怖がって逃げるので、
扇風機もダメだろうと予想していましたが
扇風機は好きらしいです。
ところで
熱帯の植物、昆虫のイラストの美しい古書
再び入手ができましたので
取り急ぎ登録いたしました♫
ジャングルで生き伸びる為の
警戒色なんでしょうか。
熱帯の虫達は本当に毒々しいですね。
自然界で繁殖する為に進化をつづけ
この姿となったのでしょう。
キャベツの裏にいるシンプルな青虫ですら恐ろしいのに。。。
なんと言うイモムシの世界でしょうか。