ブログ
実らない恋のストーリーの古書いろいろ
2013年11月17日
こんにちは☆
松浦です
実らない恋のストーリーいろいろ....
という事ですが
最近は
対立する両家の間にはじまった恋とその悲劇の結末
シェイクスピアのロミオとジュリエット
そして
本日は階級の違いによって
悲劇的結末をむかえた男女を描いた
シラーの”たくらみと恋”
が入荷いたしました。
どちらもラブストーリーとしての最後は悲しいものです。
しかし
血を血で洗う抗争が繰り広げられていた
両家が子供たちの死によって和解へ導かれたという
あながち悲劇的でもない結末や
青年シラーが、当時こんなストーリーを書いて
デモクラシーに訴える感じ、つまり意図的にはすごく
野心的?!
な感じが伝わってきます。
むしろ
世界を劇的に変えてきたのは
実った恋ではなく悲恋の数々。
悲劇的であるからこそ
この時代の多くの人が感情移入でき心を大きく揺すぶられた
お芝居であったのかもしれません。
ところで
ドイツではゲーテ並に超有名作家ですが
日本ではそうでもない(?)シラーの
”たくらみの恋”の派生作品的な映画をみつけました。
ドイツ語のみですが、
あらずじをご存知でしたらなんとなく理解できるような
わかりやすいものです
http://www.youtube.com/watch?v=lOKICSoqgbE
お部屋がアンティークに満ちたシーンの数々も
素敵なんです....
お時間とご興味のある方是非御覧になってみてください。
ーー追記ーー
続いて
取り急ぎ登録中の
ゼッキンゲンのラッパ吹き↓
こちらも
身分違いの恋物語でした...!
何か,,,切ニャい本日のテーマでした。
松浦です
実らない恋のストーリーいろいろ....
という事ですが
最近は
対立する両家の間にはじまった恋とその悲劇の結末
シェイクスピアのロミオとジュリエット
そして
本日は階級の違いによって
悲劇的結末をむかえた男女を描いた
シラーの”たくらみと恋”
が入荷いたしました。
どちらもラブストーリーとしての最後は悲しいものです。
しかし
血を血で洗う抗争が繰り広げられていた
両家が子供たちの死によって和解へ導かれたという
あながち悲劇的でもない結末や
青年シラーが、当時こんなストーリーを書いて
デモクラシーに訴える感じ、つまり意図的にはすごく
野心的?!
な感じが伝わってきます。
むしろ
世界を劇的に変えてきたのは
実った恋ではなく悲恋の数々。
悲劇的であるからこそ
この時代の多くの人が感情移入でき心を大きく揺すぶられた
お芝居であったのかもしれません。
ところで
ドイツではゲーテ並に超有名作家ですが
日本ではそうでもない(?)シラーの
”たくらみの恋”の派生作品的な映画をみつけました。
ドイツ語のみですが、
あらずじをご存知でしたらなんとなく理解できるような
わかりやすいものです
http://www.youtube.com/watch?v=lOKICSoqgbE
お部屋がアンティークに満ちたシーンの数々も
素敵なんです....
お時間とご興味のある方是非御覧になってみてください。
ーー追記ーー
続いて
取り急ぎ登録中の
ゼッキンゲンのラッパ吹き↓
こちらも
身分違いの恋物語でした...!
何か,,,切ニャい本日のテーマでした。