楽しい古本☆ 文字と本(印刷)の歴史 世界 中世 ヨーロッパ他 文化 歴史
楽しい古本☆ 文字と本(印刷)の歴史 世界 中世 ヨーロッパ他 文化 歴史
![](https://archangel.ocnk.net/res/css46/img/pickup.gif)
販売価格: 3,500円
在庫なし
(↑この画像はクリックで拡大します)
他の写真
-
書籍名
Schreib - und Buchwesen einst und jetzt
著者
Prof. Dr. Albert Schramm
ライティングと本の過去と今(1920年当時)、
そんな意味のタイトルのご本が入荷いたしました。
漢字を含む世界各地の文字の歴史、
ヨーロッパで出版に大きな発展の見られた
中世の製本状況はヨースト・アマンの木版画にてご覧いただけます。
ヨハネス・グーテンベルクの聖書のサンプルも載っております。
その画期的な印刷技術により後に人々は自力で教えを読むことができるようになりました。
牧師の読み聞かせは必要ありません。
同じ内容の書物を出版できる時代になっても
それでも本はまだまだ手の届かない存在でした。
本はなるべく時間をかけずに印刷され、
人々にとって入手可能なものでなければなりません。
改善の余地は多大です。
白樺の樹皮に文字が書かれた時代から
1610年、大学の図書館ができるまで
どんな工夫、努力が重ねられて来たのでしょう。
是非ご確認ください。
-
サイズ 約15cmx22cm(1,3cm)
ドイツ語
出版 Verlag Quelle & Meyer Leipzig
発刊年 1920年
<コンディション>
良好。
ハードカバー
古書につき少々ヤケがございますが
目立つダメージは見られず状態良好です。
多少の使用感をご想定ください。
-
<発送>
最安の方法ですと全国一律700円(〜1kg)
普通郵便で発送可能です。
※ご購入時は最安の送料が画面に反映します。
書留発送をご希望の場合オプションから
別途300円をご追加ください。
※書留発送にて承った商品は万一の輸送中の事故に対応致します。
楽しい古本☆ 文字と本(印刷)の歴史 世界 中世 ヨーロッパ他 文化 歴史
![](https://archangel.ocnk.net/res/css46/img/pickup.gif)
販売価格: 3,500円
在庫なし
レビュー
0件のレビュー